fc2ブログ
09// 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. //11

文藝散道*お知らせブログ

SNS発・創作サークルが文学フリマに出展します!

じごじご地獄だよ~

 鬼灯ネタ第二弾です(笑)。
 曜日感覚を完全に失っておりました。地獄に落ちても仕方ない!
 今日は月曜日ですね! 日曜日じゃないですね!
 おはようございます、千月です(泣)。
 というわけで(誤魔化した)早朝からかっとばしていきますよー!

 各メンバーそれぞれ追い込みに入り、今日はお互いの作品を見せ合う会議の日です。
 プレゼンみたいなものです(違う)。
 たけぞうさんの作品となっつさんの絵が楽しみな傍ら、どんどん退化を遂げて行く自分の作品をどう昇華して貰おうかとそればかり考えております! イッツダメ人間!
 皆さんはこんなダメ人間になってはいけませんよ。

 でも、ダメ人間とか、もうダメだとか、そういう風に自分で自分を規定してしまうと、脳がそこでストップしてしまうらしいですね。だから肯定するのが一番いいんだとか。これは大事です。テストに出るので覚えて帰ってください(笑)。
 自分を褒めてやる、というのはとても大切なことらしいです。

 うんわたしいいこと言った(台無し)!

 ところでいつも読んでいる雑誌の受け売りですが、世界はグローバリゼーションの波たけなわに見えて、実のところ、もう拡大主義は時代遅れだとのことで、国内の幸せ、つまりは国民総生産よりも国内総幸福の方を重視する世界に来ているそうです。ただ、これは日本の話ではなくて、ブータンとかドイツとか、進んだ国の話のようですね。
 もっともこれらの国には元々そういう土台があって、日本のように右にならえの性質がないということもあります。
 ブラック企業がなくならないのにも、そういった背景がありそうです。
 日本国憲法では、国民は健康で文化的な生活を営む権利を保障されているはずなんですがねぇ。

 ん?
 だからどうしたって?
 つまるところわたしの幸福を保証する明るい世界になって欲しいと言う話です(爆)!
 遠野物語あんなに読み込んだのに一ミリも生かされてないとか、キャラクターが勝手に喋り出すとか、そういうのは心底やめていただきたい(さっきまでの話題と一ミリも関係ない)。

 もうあれか。あれですか。
 ゆーあーおーるれでぃーでっど、とかいう奴ですか(さらに微塵も関係ない)。
 そんなことしたら化けて出ますよ。
 遠野物語にも載っていましたが、亡くなった方がふっと家を歩いたり、気を失っている間に郷里に帰ったりするのは珍しくも何もないようですからね。

 まぁ、鬼灯の居るような地獄に落ちなければの話ですが……。

 個人的には脱衣婆に会いたいです。

 それでは話に取りとめがない千月がお送りしました!
 
 次はストーリーテラーたけぞうさん!
スポンサーサイト



category: お知らせ

[edit]

page top△

コメント:

page top△

コメントの投稿
Secret

page top△

トラックバック:
トラックバック URL
→http://bg3d.blog.fc2.com/tb.php/64-831f89ef
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

page top△